さて、年末の予定が次々と変更になっています。これもいいかなぁ~と言う気持ちです(笑)。正月に4年ぶりくらいに、大分の実家に帰省予定ですが、仕事の都合で帰る予定だったのですが、いろいろ変更です。私の方の予定の医療的ケアの評価が30日だったので31日に出発しようと話していたら、なんとその30日も体調不良との事で延期の知らせです。では30日に帰省かな? 但し、30日早朝7時からケアが入っているのでその後に出発です。自然の流れに乗ることが現実となってきています。元々こういう事は得意で変更OKです。
流れに逆らわず、もがかずと高麗恵子さんから頂いた書にあります。

午前中は吹田のご利用者さん宅へ行き、要支援2だった人が要介護1となり手続きです。届いた介護保険証の期間が半年で、来年の2月にば直ぐに更新申請がはじまります。お客さんはまた書類とうんざりしています。私も吹田まで・・・仕事とはいえ、市町村によって書類が違うので面倒です。お客さんが帰る時に玄関先で、「あんた、私を死ぬまで面倒みてやぁ~」と言いました。わかったと言った手前、お付き合いしていきます(笑)。

昼からは京都にて、いだきしん先生による講座がありました。統合失調症の家族を抱えた人からの話で、支える側の配慮することを考えました。まずは生活環境を整えること、ここに居てもいいと思えるよう・・・ですね。認知症の人にもいえる話でした。みなここで生きてもいいなぁ・・・という気持ちが大事です。ご利用さん、スタッフ共にです。
人を変えようとすることは難儀ですが、まずは経営者が変わることとのお話は合点がいきます。場の共時性、間主観というお話も、希望です。次年度へ向かうお話でした。