ブログ
話したいことがたくさん
2025年1月17日 ブログ
ご利用者さんのお宅へ月1回の訪問です。まあ、昨日訪問した、みなさん良く話してくれました。話しができるのは元気な証拠です。調子が上向いているのかと・・・嬉しくなります。目新しい話はありませんが、心の持ち方というか、気持ちの …
アンガーマネジメント研修
2025年1月16日 ブログ
月に1回のかんのんの研修を開催しました。今、流行りのアンガーマネジメントの伝達講習会をしました。怒りのマネジメントで、日常生活においても怒るというか、頭に来ることも多く、私はしょっちゅう頭に来ています(笑)、感情があるこ …
予想にないことだらけ・・・
2025年1月15日 ブログ
調子が良くなってきたので、ケアマネ業務再開と訪問予定を組んでいたのですが、保育園からのSOS、体調不良にて保育士休みますとのこと、訪問のキャンセルの連絡をし、午後から保育士です。まあ、我がおおきなき保育園の園児はほぼ元気 …
児童養護施設にての実習
2025年1月14日 ブログ
9時までに施設に来てほしいということで、緊張して起きました。遅刻したらどうしょう??という、時間に追われた朝を久しぶりに向え、これは身体によくないことがわかりました(笑)。里親研修のプログラムでして、この実習の目的は何? …
何でもあります(笑)
2025年1月13日 ブログ
家族も体調不良・・・、ゆっくりした日曜日の朝に、長年付き合いのあった利用者さんからの電話、まあ正月挨拶くらいだろうと対応しましたら、国循に入院中だと・・・左側の麻痺があるということです。話すことはスムーズなので、大事では …
出会いの一日に参加して
2025年1月12日 ブログ
勢いの凄い季節性インフレエンザです。実感しています。やっと少し動きはじめられそうです。というか熱もないので動きました。 昨日は、京都で高麗恵子さんの出会いの一日が開催され参加叶いました。人とは接触しないよう・・・隅の方、 …
五月山や六甲山の雪景色
2025年1月9日 ブログ
この時間になったら、だんだんと雪も解けてきました。綺麗と見ているだけでなく、豪雪地帯は大変な暮らしだと思います。 看護学校の時に秋田から来たひとつ下の後輩のお父さんが、雪降しで雪に巻き込まれて亡くなったことを思い出しまし …
やっと病の山がぬけました
2025年1月8日 ブログ
久しぶりの体調不良による、お休みで、うんうんと唸っていた昨夜です。今までも、何回かインフエンザに罹っていますが、今回は長い・・・以前は高熱が出ても直ぐに下がっていたのですが、抵抗力が弱っているのですね。無理をして肺炎にな …
一日寝たり、起きたりしてました
2025年1月7日 ブログ
やはりキツイインフレエンザです。少し前に、「働く細胞」という映画を家族と見たので、白血球役の佐藤健の戦いぶりを思い出し、白血球が早くこのウイルスと闘って勝ってほしいと切に願っていました。がんばれー私の中の白血球・・・(笑 …