を実践しました。一昨日は村人達とのお花見で、昨日は自分のお花見に行きました。きっとここは桜の花の頃は綺麗だろう・・・と感じていた場所へ意を決志って行きました。昨日は、午後から近畿陸運局へ最後の福祉有償運送の書類をお持ちし、その足でエイ!行ってしまえと桜の旅に行きました。近畿陸運局は、今保津川下りの事故にて、近畿陸運局が~、、、と良く耳にしている所です。行くのは3回目です。ここは駐車場代が無いのです。昨日このことがわかりました。陸運局の敷地内が作業場だったのです(*_*)。車のナンバープレートが無い??落ちているのはボルトナット・・・あれこれは売買する車だなということがわかりました。何でも勉強です。 
担当の男子職員はたまたま、窓口にいてすんなり手渡しできました。感じの良い人です。やってよろしいという書類は1っ月後の連休前だそうです。

晴天の元、加古川の源流へ車を走らせました。もう見事な桜並木です。川沿いに誰が植えたのだろう???何キロも続いているのです。高速降りて、田んぼあぜ道を走らせました。行けども、行けども人がいないのがいい・・・観光地ではないのです。見事な桜並木です。そして迷い込んだ山道?どうも福知山方面のようでした。山桜も綺麗でした。周りの山の木に負けずと木が高く、のっぽな桜なのです。木も生き延びる工夫というか、自然とはこういうことだと分かりました。人間も状況により変化し生き延びることです。

感動が生きる気力になります。経営者が元気でいることが一番です。3月31日の今日、残した仕事を片付けます。