お客さんから、「休みの日は何しているの?、趣味は?」と聞かれました。休むことは考えらないというか、その時間は違うことに使います。趣味?仕事・・かな?仕事が趣味ではないな~。生きる事=仕事
ですね。とにかく、動いています。疲れは動きながら解消です。寝て、休んでとれる時もあるでしょうが、自分は反対にそういうことをすると疲れ倍増です。

午前中の仕事済ませ、京都高島屋で開催中の「沢田教一」氏の写真展に親子で行きました。36歳でベトナム戦争の悲劇を写真に撮り、巻き込まれて亡くなった方です。瞬間の切り取りで、ピユリッツァー賞カメラマンです。戦争は起こしてはなりません、悲劇です。よく分かります。いのちをかけて伝えようとしたことは伝わります。

その足で、抱っこボランテアです。まあ、子どもたちが寄って来る、寄って来る・・・今までにない動きです。仲間というか、おばちゃんとして認めてくれているようで、遊んでもらってありがたいです。皮膚も髪の毛も、手足も、みな細胞が活き活きしている・・・。触っていて嬉しいです。夕方は介護教室で、急遽の高句麗伝説上映会です。誰も来ませんでしたが、やる事に意義がある。一人でもやります。

偶然に、ニュースで、施設にあずけられている子の里親を政府が推奨しているにもかかわらず、なかなか進まないという状況を知りました。自分も里親で数か月一緒に暮らしましたが、虐待うけ、障がいありの里子さんで、ニュースそのものでした。一般家庭では凄く難しいですよ。実感!どうするか?関わったひとりとして、考えつ、動く時にはうごきます。いつも貴重な経験させていただき、先を考えられます。