認知症の親御さんと暮らしている娘さん、自分もヘルパーとして、グループホームで週2日間働いています。利用者さんにはできるけどイライラしている時は、親に声を荒げた言い方をしてしまう、親は落ち込んでしまって・・・と、こっちの状態がそのまま出ていると話し、理屈は完璧に分かっています。

穏やかなかたでしたが、時には怒ったりすることもあったりで、今まで抑えていたものが出てきたと、娘さんはおっしゃいます。波があって、言った事で落ち込んだり、反発したりで、対応もどうしたらいいの・・・?自分が言う事はありません。ただ聞くのみです。娘さんは子供や友人に愚痴を聞いてもらって解消していると、解消方法もやっておられます。

これからどうなっていくか心配・・・。個人差はあるでしょうしね。とその事も分かっておられます。完璧なんですが・・・その時の判断や、動き、それでいいですとバックアップが自分の役目かな、と感じます。答えなしですが、一応専門職に聞いてもらったという安心感というのか、状況を分かってもらったということが大事な事だとあらためて感じました。職種、仕事の役割です。

昨日、緊急搬送された方が、2人もいます。周りの状況は厳しいです。常に、自分がの自分が・・・でなく、周り、世界の事、少し感じて動いてみてください。時には、産まれてきた意味を問うてみて下さい、新しい一歩がでるかもしれません。