今年も、看護学校での在宅看護援助論という講義が始まりました。いつまでするのかと、考え中・・・授業終了後に教務主任の先生が、来年も予定していていいかしら?学生楽しみにしているから・・・と話され、そうか、来年もか、楽しみにしている、現場の話しをたくさんしていますし、そして、人工呼吸器を付けている実際の方をお連れする授業ですものね。まれにみる授業です。

授業するにあたり、教科書読みます。法律の文言が変わっている事に驚きです。ここは、講義させてもらって良かったと自分のメリットです。たとえば、高齢者虐待防止法という文言から、確か、高齢者虐待、及び、要介護者支援の法律と、変わっています。また、在宅で亡くなる方の死亡時刻の記載時間とか、とか・・・自分の勉強だと今回の教科書ほど、参考になると感じた事はありません。

法律ですので、最新の事は知っておかなければならない事です。ありがたい看護学校での講義です。自分の日常は役に立つ事ばかりの毎日です。さあ今年もナースの卵たちに気合入れやり、来年も秋の季節労働者のようにやりましょう・・・ 看護学校三分の一は社会人の人でしたね。みんな目標に向けて頑張るです。