かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

kannon

新しい葬儀、お別れの会

昨日、早朝から元ご利用者さんの奥さんから、ご主人への素晴らしい葬式をするので来て・・・というショートメールを頂きました。丁度訪問予定の人からキャンセルの連絡、行くようになっていたのです(笑)行ってよかったです。最高のお見 …

ゴミ収集車内での火災

家を出ようとした時、外には煙とタイヤが焦げたような異臭が漂っていて、消防車が近くに向かってきています。火災というのはわかりましたが、さて我がマンション?どうもマンションの前の道のようです。パトカーも来ました。この騒動があ …

清々しいお顔を拝見し

秋晴れの日、箕面の山にバイクをすっ飛ばして行きました。危篤と聞いたご利用者さんの家にですが・・・不在のようで、行く前にスタッフに何か連絡があった?と聞いたのですが、無いという答えだったので、一応行こうと以前足しげく通って …

本当の事は隠されている

神戸に住んでいる先輩からは聞いていたのですが、今話題の兵庫県知事の選挙について、フェイクニュースだったということで、ネットで検索しましたら、出るわ出るわ・・・自分も鵜呑みにして前職の知事はなんてやつだ!と怒っていました。 …

連日の一時保育

金曜日急に決まった日曜保育です。勝手にママお仕事大変・・・と思っていたのですが、なんかママは○○のコンサートに行ってきたようで、パパには頼んでいたのですが、パパに急遽仕事が入りおおきなき保育園に小学生と保育園児の2人の兄 …

何で楽しいの?

時々来る、一時保育の僕が、ずっと言っていたと聞きました。私は2~3時間くらいは一緒に遊びました。優しいしとっても利発な僕です。僕と一緒に、火おこしをしょうと火ちりんで炭火をつくりました。一回目は実家でやっていたようには火 …

秋を堪能する予定

空高く、やっと秋になってきました。日が暮れるのも早くなり、木の葉も色づき始めました。寂しい感じもしますが、四季を満喫したいものです。今でしか感じることができない時です。秋が過ぎ、冬になり春が巡ってきます。なかなか、風流で …

出会いの一日に参加して

晴天の中、東京三鷹の「出会いの一人」イベントへ参加しました。縄文コンサート、青森県の三内丸山の縄文遺跡で20年前に開催した野外コンサートの上映会でした。とにかく、縄文人が住んでいた土地でのコンサートで太鼓の音が土地からの …

人工呼吸器を付けた仲間達

午後から看護学校の講義でした。私の授業の大きなイベントです。たぶんこのことをしてほしいので呼ばれている気もしないのではないのです(笑)。3人のゲストをお招きして、実際の呼吸器をつけたり、胃ろうだったり、吸引だったり、導尿 …

また、一緒に遊ぼう

保育園で園児とたわむれて、帰る時「バイバイ」と言うと、長く春先から来ている子が「のいちゃん、また一緒に遊ぼー!」と言ってくれます。最高の言葉です。園長がその子に昨日は「のいちゃん、だいすき」と言わせているのと訳がちがいま …

« 1 30 31 32 366 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.