かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

kannon

いのちって何かわかる?

表題の質問を、入院中の癌の末期の方から聞かれました。ご本人さんは「酸素」とおっしゃいます。転移性の肺がんで酸素吸入をしている方です。酸素が足りないと苦しい、酸素がないと生きていけない。私は「いのちは、ひとりのものでない、 …

月一度の訪問と夢

日曜日でないと会えない方もいまして、訪問します。すごく、褒めて下さいます。「誰だか、渡邊さんのこと凄い人だとほめていた。忙しいのに、こうして来ていただいて、ゆっくりとお話ができるなんて・・・」と、自分が、全国飛び回ってい …

ぴったりの仕事

朝から、スタッフより、掃除中にお客さんの家の花瓶を割りました・・・と連絡が入り、あらま・・・偶然に家の近所なので、直ぐに行き、確認です。花器の口が割れていました。お客さんは「母から譲り受けた、形見の九谷焼なので、上手に接 …

雲一つない空

天高く、ウマ肥ゆる秋・・・でしたかね。この晴天凄いです。今(朝7時)、夜行バスで渋谷から帰阪しました。生きていくエネルギー充満の「いだきしん」ピアノコンサートに行ってきました。人と会い、人との関係の中で愛が生まれると、自 …

始動

12月から始める、訪問入浴サービス、まずは人員確保。友人が必死で探してくれ、若いヘルパーさんを連れてきてくれました。ありがたい事です。来ることになる、彼女は、自分の将来に大きな希望があり、何でも体験していきたいので、今の …

看護学校

午後から在宅看護論の授業に看護学校へ行きました。80人を前に話します。後ろのほうは、私語があり、切れてしまった私です。怒ったのです。私語をしていると皆の迷惑になります。看護婦養成所なので、国家試験に合格しないと、ただの人 …

朝顔咲いた

やっと98歳の旬さんに頂いた、朝顔が今朝、咲きました。根性物です。一度くらい花を見たいと、枯れてきた朝顔を毎日見ていました。一輪の花、いとおしいです・・・季節はずれも甚だしいですが、遅咲き、私のように、いえ狂い咲きかもね …

秋晴れ

本格的な秋の高い空です。10月は神無月といい、神様が出雲大社に帰る月ですね。だから、神様は今は地方にはいないのです。神様がこちらにお帰りになった時、どうなっているのでしょうか?。10月1日は天の祭り、新しい時代が開かれた …

現場に行き分かる事

時間がない中、迷う暇なく、1件訪問後、気になる方への電話「今日は10月9日、朝の薬飲んで下さい。」「あーテーブルの上にありました。飲みます。」日曜日はヘルパーさんが入りません。いつからか、物忘れがひどくなってきました。訪 …

事故多く、時代は変わる

ここ4日間、毎日、京都へ講演会、サロンへの参加で夕方から、真夜中にかけて行ってます。昨日は直前の交通事故3件目撃、駐車場に入ろうしたら、バーも二つに折れていました。(@_@)阿蘇山も噴火していますし、新聞でも、事故のニュ …

« 1 313 314 315 360 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.