ご利用者さんのデイサービスから今後の目標とか決めたいので来てくださいと言う、家族向けの依頼文を受け、まあご無沙汰しているデイなのでと行ってきました。機能訓練型のデイサービスで、マシーントレーニングです。7種類くらいのマシーンに、それぞれの高齢者がセッティングしてもらって各自トレーニング中でした。介護保険利用のジムですね。こういうのもいいですね。
個別会議でして、利用者さんの4月歩行状態の画像と10月の画像を見せてくれました。あきらかに歩行時間のタイムも優位に差が出てました。10月の方が良くなってます。こういうのを見ると、頑張っているなぁ~効果がでているじゃないの・・・という感じです。私ほ思わず、デイサービスに休まず来ることと目標を上げました。時々腰が痛い、だるい?とかで休まれます。効果出ているならこっちが優位ですよね。
体重98㎏で、デイのスタッフは体重を減らす目標を言います・・・私も体重を減らしてほしいですがここ何年も現状維持できっと体重減らすのは無理なのだろう。。。という感じです。無理な目標値よりも達成可能なほうにしないのだ???という感想です。勿論体重が減ると腰痛も治るのは間違いないのです。本人さんも良く知ってます。分かっちゃいるけど止められないのです。人間苦しい事は嫌なのです。楽しくやってあら良くなっているということが大事です。本人さん家でも外でも車いす生活なので運動は自発的に無理と決め込んでいました。最後にはデイに休まず来たらご褒美があるとなぁ~なんて子どものような事を話していました。こういうことがきっかっけになるかもね・・・(笑)