広告業者の若い人との打ち合わせで、「その時間は、むずいですか?」と言われ??一瞬?何、ああ、若者言葉なのね!多分難しいという言葉を短くしたのだと思いました。まあ、自分は立腹しました、常識を知らない・・・こういう会社とは付き合わないでおこう・・・。社会人としてなってない、こういう所と付き合うと成果は期待できない。人と話す時、ましてや会社としての付き合い等・・・、こういう言葉を使われたのは初めてです。

まあ、勝手な判断はできませんので、検索しました。むずいは方言ですか?というアンサーに関西地方とかこれから使われて行く言葉になるとかありました。今、私たちが使っている言葉も、昔の人が聞いたら、びっくりして、なんという言葉使いなのかと激怒するかもしれません。言葉は変化していることは知ってはいます。しかし、ムズイと使かわれて・・・何かなぁ、私の頭が古いのか、常識外と怒るのか・・・言葉の変化として受け止めるのか・・・。

確かに、あかん、とか、なんでやねん!とか関西人は使いますが、会社対会社の話であかんとか言いません。言葉については、おおきなき保育園の園長にいつも注意されます(笑)。先日はわが市の保育園の現地調査の人の不適切な言葉に、クレームを入れたところです。やはりTPOがありますね。友達感覚は駄目です。今度のミーテングではしっかりその言語について話ていきます。それがお互いの為です。言葉はいのちです。軽く見られますよ!