スタッフの一人が土曜日に持って行くから・・・と言って、沢山のよもぎ餅とウグイス餅をもって来てくれました。よもぎの香りがして美味しかったです。丁度、おおきなき保育園に来ているエジプトからの女児2歳児が3月末で帰国とのこと、娘が幼き頃の浴衣があるのでお土産にしてもらおうと準備、小学生くらいの長けなので、着物のリフォームをしている知り合にお直ししてもらいに行きました。丁度よもぎ餅を頂いたのでお土産になりました。喜んでもらって、何でも使いまわしです(笑)。
かれこれ20年程のお付き合いになるかと思います。みな長いです。親戚ですね(爆笑)旦那さんのケアマネをしていたのですが、他市ということで知り合いにバトンタッチしましたが、親戚なのでこういう付き合いしています。おついでにというか、ケアソウルかんのんの研修室の椅子の座面や背もたれがボロボロ、椅子のカバーも頼みました。きっと工夫して素敵な椅子に変わることでしょう。どうしようか?といつも考えていたので少しここは前に進んだ感じがしています。
3月1日に緊急入院したご利用者さん、在宅生活は無理だから転院と病院から言われていた人が急遽退院になったと知らせがありました。ビックリですが、家が良いに決まってます。本日は月1回の訪問に会ってこようと出かけます。春うらら・・・ですね。