10月が始まり、私の仕事、月1回の訪問もはじまりました。やらなければいけない仕事は早めに済ますのが一番と決めていますので、モニタリングの訪問から始まります。丁度、先月犬に噛まれた家の側に訪問の約束なんと居るかと思ったのですが、30分前に到着したので、犬の家に行って観ようと、ピンポン押したら84歳出てくれました。
○○さん犬抱いていてね!と釘を刺し、この前犬に噛まれたところから血が出て、大変やった!というもニコニコ笑っています。まあ私の不注意ですからね。3回目の訪問で、いろいろと聞けました。自分から○○町の貸家を売ろうと考えている、不動産屋93歳のおっちゃん働いとるで~と教えてくれます。まあ人はいいです。84歳にして3人目の孫ができる、息子も48歳、嫁も40近いのにどうやっていく・・・とかぶつくさ言っているので、天皇家の愛子様は雅子様40歳くらいで産んだよ~、実は私もそうだと言うと黙っていました(笑)。老犬はずっと吠えていました。モニタリング1件終了。
昨日はヘルパーさんがいるお家が多かったです。要介護5,全介助の脳性麻痺の男性はヘルパーさんにうどん?しかし、麵が平たい?アッ、これは大好きなカップ麺!ヘルパーさん食事介助で、カップ麺にお湯を入れてぶつ切りに切ってトロミを混ぜて食事介助してます(笑)。呑み込みが良くないのです。自分ですすれないので、ぶつ切りを食べていました。見た目は悲惨ですが、本人、大好きなカップ麺で嬉しそうです。在宅ではです。しかし、障がい者でもあり、身体は弱いはずですが80歳になろろうとしています。カップ麺食べて、長生きです(笑)。こういうのいいなぁ。私自身は遠慮したい食生活です。この人は家族さんと朝夕はキチンとした料理をミキサーにかけてもらって食べています。どこかでバランスとれているのですね。