こういう時間もなければ、知らなかったというのが率直な感想です。「プーチン大統領の人生」をユーチューブ動画で評論家の先生の話を聞きました。大変貧乏な家に生まれ、努力したということと、お金に一切興味はない、だからワイロは貰わないようです。但し1万円くらいのプレゼントは受け取るとのこと、人の気持ちが分かる人のようですね。感情は一切顔に出さない、怒ることもないようです。側近が話しているとのこと。

ウクライナとロシアの戦争の起こりも知りました。2年間私はロシアが悪いと一方的に決めつけいたのですが、100年前からの因縁としかけられた戦争でした。仕掛けた相手のことは書きません。戦争になる前にロシアの女スナイパーとか戦時下の母親達の強さを書いた漫画ですが読みました。ですからここまで強いロシアの女性が動かないのは何故?という気持ちはあったのですが、それはプーチンを皆が支持していたからでした。ロシアを守っている男なのです。兵士は全員志願兵で、日本のように紙切れ一枚送っての特攻隊出陣ではない!のです。

今回のプーチンとトランプの会見で停戦にむけて出した領土の答えが歴史の真実を物語っています。プーチンは先陣達の「負の遺産」を解決しょうとしているだけです。強靱な精神の持ち主です。凄い人です。哲学の勉強も大統領になって日々行っていると言ってました。地方自治体の長に哲学書を3冊送って読んでおくようにも指示した大統領です。ロシアの魂を取り戻す勢いなのです。自分自身が浅い情報でプーチンを非難していたことを恥ました。よき勉強となりました。しかし、戦争はよくない・・・。基本です。