急にお見えになった、某会社の偉い人です。取締役から参事になるようです。以前は時々来てはいたのですが・・・、自分とこで介護の求人の事業をすると伝え聞いていました。遂に困ってわが社に来たのかな?(爆笑)旧知といえば旧知です。お互いに言いたいこと言います。社員さん2名連れて、60分程しゃべくりました。まあ社会の動向を知る事も大事です。

やらなければならない事を優先して動いています。特急では動けません(笑)。それでも月一の訪問に数名のお宅に行きました。ルーチンはやっているのです。身体が良くなって動くという感がはとんでもありません。動きながら身体を良くしていきます。モットーです。

久しぶり村(ケアビレッジかんのん)へ行きました。小さい事はこまごまありますが落ち着いているので安心です。食堂で新聞を見ている90台の男性利用者さんにお声をかけましした。「あんた誰?」「渡邊と言います。体調はいかがですか?」と声を掛け背中をつい癖でマッサージというか触ります。何処の誰?という感じで、しばらく困惑している様子でしたが、あんたみたいに、綺麗な人に声をかけてもらって・・・ちょっと手を握ってもいい?といやらしい感じではなかったので両手で手を包みました。少し息切れがある方とは聞いていて、ゆっくり生活されています。

なんだかほっこりしました。人は人にやさしくしてほしいのですね。ほんの少しのやさしさで人は喜ぶことを知ります。心触れ合うこと、いつもここですよ・・・という指図や〇〇してあげてるのに・・・という目線でなく、だだ気遣うことのみでその人のうれしさが伝わりました。私も綺麗な人(マスク美人?)と言っていただいてまんざら嫌ではないのです。心喜ぶ言葉で会話していきましょう・・・。