伊丹空港から保育所に行きましたら、なんとかやっているということで、本社へ行き気になっている事務仕事をしました。残っている仕事も多いのですが、まあ無理は禁物、ぶり返しは危険です。久しぶりに顔を見てほっとしたと言ってくれるスタッフもいてありがたい事です。役目としてはスタッフの話を聞くということも大事な仕事と心得ます。
人の数だけ、いろいろが発生して、自分の中でもこれどうするんや~という、処理能力オーバーの赤のサインが出まっくています(笑)。
今、毎日見てるユーチューブ動画の人のアドバイスがぴたりとはまります。困難、課題、問題は、宇宙から来てるものだ・・・、成程、自分に来ているということなので、もうこれは宇宙理論です(壮大な思考に変わりました)。自分ばっかりが・・・と言う気持ちから全てが上手く行く方法はないかという頭に切り替わりました。こちらを立てれば、こちらが立たず・・・ではなく、全てが〇の方向になっていくことができないのか?という頭に変わりました。これは楽というか、喜びです。誰かが犠牲にならない・・・嫌な思いをしない。全てが上手く行く・・・。
今は気持的には、何でもやる気には溢れています、ここに行って仕事したいなぁ~とかとか、身体が追い付いてないです・・・とほほほほ・・・。ぼちぼちやります。きっと自分でなければできない事があるのでしょう。生きているからには最善を尽くすことです。