朝一に、有料老人ホームの見学と申し込みに利用者さんの家族さんと行きました。施設入所希望で、もう在宅生活は無理の状況、老々介護で介護される人は認知症です。トイレの失敗が出て来ています。家族さんは大変だからと施設入所と言いながら、ケンカする相手がいなくなるのは寂しい・・・、複雑な心境です。立地条件的には家から徒歩5分以内。面会に行くのに交通費が浮くとも言ってました。成程です(笑)

満室で空くのは後10日後だと相手さんは言います。私は、いや11月までショートステイとかも予約しているので、そんなに急でなくても・・・と言いますと、「急いで入居希望の人が出たらそちらを優先した時、北側のお部屋が塞がります。」と上手い事言います(笑)北側の部屋から自宅の建物がみえるのです。まあ、そうですか・・・と空いたら一番に入れて下さいと言いました。

お値段もそこそこ、ホールでは少しお年を召した女性4人がマージャンしています。外出も自由なのですって!考えようによると食事とお風呂と寝る所が確保され自由に生活できます。ちなみに入居予定の人は認知症なので一人で外へは無理です。定員200名×〇〇万円・・・凄いです。帰りのエレベーター前では職員6人くらいが最敬礼で送ってくれました。どこかの大手の自動車会社さんの出庫の見送りの時ようです(笑)ケアの質が良い事を願って!毎日面会に行って!ねと家族さんにはお願いしました。以前はここに入居していた人もいたなぁ~、介護の認定調査にもよく来ました。ひとまず、安心かな・・・?(笑)