村(ケアビレッジかんのん)のご利用者をお連れし、庄内の投票場に行きました。私が「不在者投票に来ました。」と言うと、担当の男性が「期日前投票ですね。」と訂正のように答えてくれました。ネット検索をしてよくわかりました。投票場に行けるのが期日前で不在者は行けない人とかが別の場所ですると書いていました。言葉は正確に使いたいものです。

けっこう期日前投票をする人が多く、建設現場で働いているようなお兄さんが多かった、夫婦ツレとかです。みなさん関心が高いのですね。良い事です、政治を人任せにしないことです。国民の目が大事です。
私ごとですが、とっくに期日前投票に行ったのですが、政見放送というか人の話やニュース類を聞くとあれ・・・・早まったかな・???という気持ちになりました。早朝には○○でお世話になった○○です~に入れて下さいというショートメール、顔も浮かばないし、中身のないメールです。こういう政党には入れませんし、もう既に投票したし・・・です。相変わらずここの政党の運動員さんは凄いです。

われわれの生活や生きていく場が豊かになるような政策をしてくれる人に任せたいです。本当のことが分かる人、人間として生きている人、自分を守る人にだけには任せられません。人としてどうよ!!!