おおきなき保育園の園児と一緒にお別れ会に、近所の駄菓子屋に行きました。貸し切りと書かれた看板に宴会を思い出します(笑)。駄菓子屋さんは今はあまりないので、園児達はとても楽しかったようです。

今日でお別れという、何かを察したのかそわそわしたりわさわさの空気感でした。しょうがないですね!保育士の娘さんも来てくれたり、園児のお兄ちゃんも来てくれて大人数でした。かわいかったのは「おにいちゃん」という言葉を言えずに「おねぇちゃん」を連発する2歳児さん、可愛いです。たまには「おにいちゃん」と出ます(笑)。こうやって大きくなるのです。

朝、保育園へ行き、夕方も「のりちゃんに会いたい」という電話があって、五時にも行き、みなとバイバイもできました。僕に明日は違う保育園だねというと普通にうなずいていました。子どもは今しかないことが分かりました。この瞬間しかないことを知ります。今ここをどう生きているかです。
保護者さん達からの感謝のメールがたくさん園長に届いていました。これも励みになります。さて、今日から、新入園児3人来ます。大泣きからのはじまり・・・大事なことです(笑)。