75歳の新人ヘルパー誕生・・・。ハローワークからの紹介です。本人さんは2月までは週5日間6時間の作業をしていて、今、毎日が暇で、ハローワークに職を求めに行ったら、近くにこういう所がありますと紹介されたそうです(笑)。資格は持っていました、1カ月だけ介護の仕事をしたことがあるとのこと、もちろん家事援助のみとはなりますが、そういう要望も多いわが社大歓迎です。わが社のコンセプトのひとつに、「高齢者が高齢者を支える」があります。82歳3人、80歳2人のヘルパーも現役で頑張っています。もう当たり前の事です!
毎日がいろいろとありまして、どうするか・・・いつも考えています。辞める人ありで、人の求人はしていますが来ません。もう社内で工夫して回すしかないと、相談しましたら、協力してくれることになりました。ありがたいことです。早朝に違う用事で電話がかかってきた管理者にそのことを話すと、私も教えてもらって協力し覚えるようにしますと言ってくれました。みなで危機を乗り越えていく空気感が嬉しいです。前向いて行くしかありません。
しかし、よくいろいろがあります。新人ケアマネにも2月から来てもらっています。わが社でケマネ研修して、良かったらここで働かない?って気軽に声をかけていましたら、来てくれています。なかかな頼もしい人です。またもや、ケアマネ研修させてくださいという連絡も入り、人が動く気配が嬉しいですね。皆良き支援者になってほしいです。立場上、それには少々苦言も言います。良き人になっていく道です。勿論自分も精進します。