家の窓から伊丹空港の離発着が見えます。大阪万博が始まってからなんとなく、飛行機が多くなっているなぁ~と感じております。未来へ向かった万博で入場者数も伸びているようで、行ってみる価値もあるようには思いますが、危険な事もSNSで拡散されていて、画像を見ると怖いという気持ちが湧きます。木の輪っかのズレの画像、石が乗っている網(暑さ対策のようです)メタンガス・・・とか、イタリア館は国宝級の本物が来ているとのこと、これは行きたいところです(笑)。どっちやねん(笑)行くチャンスがあればそれも良しです。

しかし、新緑の勢いが凄いですね、生命力とはこのことですし、我がおおきなき保育園の園児の様子も日々の成長の様子は凄いです。言葉や行動の獲得に大感動しています。教えているのでなく、自らやろうという気持ちになるところが凄い・・・みんなここを通過して偉そうな大人になるのです。やりたいことやる!この精神見習いたいです。楽しいことしかしないのです。何回もチャレンジしています。そして喜んでいるのです。私も、嫌な事はせんとこう(やらないでおこう・・・)

昨日初めて会った、介護職の人、こういう経営者の人はいなかったと言ってくれました。まあ、お金の計算からはじめるのが経営者ですよね。そこは苦手分野だと自覚しています。売り上げを上げようとしているのはスタッフ達の方だと日頃から感じています(笑)ありがたいことです。私は自分の人生の理念を高々と話し、実践するのみ・・・よき会社です。