実務者研修のはじまりと、夕方にはかんのんの研修があり、講師というか、話をしました。流石に、実務者研修の内容は息が切れそうになってしまい、これこそ根性で頑張りました。朝から体調不良の感じがあって、かんのんの会社の研修は資料だけにしましょうか?と言ってくれるスタッフもいて、資料作りしているうちに、話もできるようになりました。仕事は貫徹できほっとしています。

実務者研修におもいきって参加して良かった~というショートメールをいただき、自分も嬉しいです。人の役にたてたかなぁ・・・こうやって介護の学校というか研修期間があり人の人生にとって大きな一歩になれたようで、小さいながらも、この小さい感じがほっとするのかなぁ~と感じています。初任者研修が終わったばかりの若い人が続けて来てくれていまして、我が物顔で休憩時間は介護のベッドで休んでいます。笑います。ちょっと昼夜逆転の生活のようで、昼間起きていることがしんどいのか?・・・やはりなんかしなくちゃという思い出なのか、資格の学校に週1回ですが来てくれていると思っています。許される空間は居ごごちがいいのです(笑)。
少し前だと、きっと怒鳴っていた自分です。根性が足りんとか、現場はそんな甘いもんじゃない・・・とかとか言っていたでしょう(爆笑)

生きる事、事態が辛くなっている人が多いです。なんの目的があって生きているのか?問いはじめると出口なく苦しくなると思います。私は不真面目なのでまあそんなこと考えてもとやり過ごしましたね。やはりこれは日本の神話教育がなされてこなかった所為かもしれないです。GHQによって禁止されてしまいました。心の事。八百万の神様が至るとことにいる、日本人は世界で優秀な民族、いつか「日本人の魂」取り戻していってね・・・なんて時々考えます。みなが幸せであることです。さて、今日も用事だけして休養したいのですが。まあ、一日仕事です(笑)