ケアマネージャーとし、とりあえず、気になっている人の所へ、身体の向くままに訪問しました。なんとか役には立ったようでした。自己満足もありますが、まあ喜んでもらえました。小さなことですが、信頼関係というか関係性は強くなりました。こういうことが本当は一番大事なのかもしれません。人を支える仕事、いろいろな事が起こってその対応に追われることはありますが、一所懸命に対応していることをそのまま分かってくれたらいいなぁ~といつも感じています。
久ぶに雨も降り、少し空気感もかわりました。この夏、朝というか午前中は元気ですが、午後からしんどい感じがしてまして、身体が持たないと少し夕方休みました。俄然元気になったのです。身体に聞きながら仕事していきます。この暑さこたえますね~~~。頑張りすぎる性格なので、ここは要注意です(笑)。
本日は村(ケアビレッジかんのん)で餃子パーティーをするそうで、おおきなき保育園、園児2人連れて慰問、というか昼食は餃子です(笑)今の所2人なので連れていけます。村にはもう保育所で使っているフオークやお茶碗類が運ばれています。こういう所が嬉しいですね。子どもと高齢者の交流です。