今日中にしなければいけない仕事をし、夕刻におおきなき保育園の様子を見に行き、子ども達と盛り上がって踊り、走り、遊び。。。子どもと一緒にすってんころりん、子どもがケガをしなくて良かった・・・しかし手足が痛い、傍にいた0歳児さんは泣いてくれていました。この子は人の痛みが分かるようでポロポロ泣くのです、悪かったなぁ~~。

私の方が大ケガというか、血まで出ていたので、子どもはあっけにとられていたようでした。まあ一緒に転んだ子どもが泣かなくて良かったです。おもいいきり家具にぶっつけた手足、皮膚が弱いのか?めくれて血が出ました。しかし、ありがたい事に骨折していないのです。骨が強かった!骨を強くする運動とか食べ物を少し気にして日常生活を送っています。日頃の心掛けです。

転んでしまった、足腰弱くなった・・・と若干落ち込みましたが、朝に、これって、子どもと一緒、遊んで転んで、怪我して、強くなる子どもと同じと勝手に思いました。子どももここから注意していく事を覚えていきます。そう考えたら、落ち込むことはないのです(笑)。幼き頃の昔を思い出します。しかし、お風呂に入ると傷が沁み痛い。。。若い証拠です(笑)。楽しい毎日です。