泊っているホテルの給湯が壊れていて、部屋を代わりました。この部屋は、なんと岩手山が目の前に現れる部屋で、水回りの開栓も軽く手が楽です。ラッキーと思いつつ、前日からこの部屋で良かったのに~と言う気持ちもあります。不平や欲を感じる自分です。(笑)。

街中で、偶然に東京に住むNPOおお樹にの理事に会って喫茶店で深い話をすることが出来ました。お互い向かうことは同じなので、これからどう生きるかということです。整体師の彼女は旦那さんの仕事を手伝いつつ、これも自分のやりたかったことと話します。可能性は無限なのです。いろんなことをやれる、やれないと縛っているのも自分です。私の身体の調子も相談して、彼女から「ねばならぬ~」という気持ちがそういう症状を起こしていると言われ、だよねぇ~です。自分自身を奮い立たせてしまいます。まずは、気の向いた事、好きな事のみやっていきます。なかなかこれが難しいです(笑)。

夜にはいだきしんピアノ&パイプオルガンのコンサートがありました。「銀河鉄道」「縄文」というメッセージに心躍ります。銀河鉄道に乗って無限の銀河へ・・・。私は広い、広い空間が目の前にある事がわかりました。なんだもっとやれる、まだたくさんの空間がある・・・と広さ、大きさを感じました。痛んでいた✋も楽になったのです。隣の席にいた人は青森の三内丸山遺跡の近くから来た人で、畑を耕すと遺跡がでると言ってました。縄文人になって人と楽しく豊かに暮らす様を想像します。縄文人になったらいいと前日聞いたばかりです。縄文時代は争いはなかった、今、縄文が見直されています。人が助かる事やっていきます。