朝にちょこっと、保育園に行き子どもの顔を見ます。楽しみのひとつです。それから某病院へ退院前の会議に参加に行きました。
会社に居る時に電話がかかり、それも特別養護老人ホームに昨年末に入居した元ご利用者さんです。今度、息子と外出するので車いすを借りたいけど。。という質問、特養のスタッフに聞けばいいのに・・・とは思いましたが、まあ声を聞きたかったとか上手い事を言ってました。世渡り上手な人です(笑)。
その人の奥さんも同じ特養に入っていただいていまして、奥さんの○○さんは元気?と聞くと、「俺より元気やでぇ~、俺も88歳(年上の奥さんは92歳くらいです)で、長生きできているのはあんたのお陰やぁ~、ほんまやで!いい人にあったから長生きでいる。」と話してくれました。ありがたい言葉です。そうです、私に会うと、長生きや介護の方向性が必ず良くなります。手前味噌です(笑)。運気が良くなるのです。昨日も知り合いから同じような事を伝えられました。別にそれで奢ることはないです。今、担当しているご利用者さんや、スタッフ、周りの人が良くなってほしいと自分のやることやっていくだけです。
しかし、最高の誉め言葉ですし、ケアマネ冥利に尽きます。こちらこそ、まあ在宅では、すったもんだの大変なご利用者さんでしたが、いい勉強をさせていただきました。憎めない人、チャーミングなのですね・・・。そういう人います(笑)。