なんでしょうか、6時間視聴の厚生労働省からの研修があり、少しずつ聞いては中断し、昨日は一気に4時間分を拝聴しました。最後のテストでなんと満点でした。これは嬉しいです。イエス・ノーの答えですが全問正解だったのです。法令遵守の研修です。めんどくさかったですが、為にはなりました。スタッフのもう一人の視聴は利用者からのハラスメントの対応に今までの答えを得たようで、何度も話していました。

法律を守れ、、処遇改善等加算の話、虐待の予防、拘束禁止、心理状態・・・、たくさん詰まった研修でした。仕事中なので集中して聞くことが難しいかったです。しまいには早送り機能を活用しました(笑)。聞くことは全て聞いたので許して下さい。

虐待の定義が「不適切ケア」であるということを話していました。そういう考えであれば納得し、みなに伝えられます。あと管理者、経営者として通報の義務を言われていました。自分で決めたことはああ、保険者に通報していきます。そして何が虐待であるか現場は分かっていないことが良くわかります。これも私の役目です。法律が厳しく社会がそれを求めています。スタッフの中には自分中心で動いている人も多いです(あえて多いと表現します)もうこれは見ていると分かります。今回の研修で求められている経営者像がわかりました。介護保険使っています。護るべきことは守るです。徹していきます。