実家の墓参りに行き、生家近くに行くと、小さい頃の近所の人がいて、椎茸をいただきました。総理大臣賞を受けた、椎茸栽培の兄ちゃんと言っても70代後半、村の人口が200人いない!若手は、60代と聞いて、あら私若手じゃないの!

家はそこらにあるけど、みな空家とのこと?わが生家も、あばら屋敷です。いつ壊れるか?これ、都会だと大問題です。関東にいる長男がなんとかする?私はノーコメントです。

全国こういう状態、子どもの声は聞こえない。83歳こ叔母は、気合入れて特養で働いています老老介護、パート職員なのに、一番働き、一番文句を正職員にいっているようです。身体は、ボロボロですか、人前では品が悪いと、弱音はみせません。見習います。
今日は、移動日!です。車で仕事中。