初任者研修最終日、今回も全員無事に卒業できたようです。最初と終わりはけじめですので、挨拶させていただきます。夕方仕事が入ってますので、朝一番に話します。これからが人性のスタートという話です。その後、池田市で一日過ごします。監督のような仕事、中国人のヘルパーさんといろいろと話し、ふ~ん。その間も仕事の電話対応ですし、昼休みは、ボランテアしているいだきしんピアノコンサートのチラシをポスティング、ヘルパーさんが休み時間もお仕事されていたんですね・・・うーん、お仕事ね?全部が仕事なのか・・・、生命の仕事です。納得。

夕方、弁護士さんの講義で虐待の勉強会があり、法律的立ち場からの話はとても重要なので聞いてきました。今までのケースの質問や、関係ないですが、今抱えている問題(中傷等)について聞きました。タイムリーな状況、いつもありがたいばかりです。法律は知らなかったではすまされません。次々と法律も変わってきています。専門家に聞くのが一番。

虐待とそうでない事の線引きは、難しいと、夫婦ケンカやなんかで、家庭の中に法が入ってきた、治外法権のこともあります。「生命・身体・財産」の危機ならばそれが優先、守らなければならない、では、自殺は?と問題は一筋縄ではいきません。セルフネグレストという言葉もあります。問題意識を常に心に、解決の道、あれば一緒にやっていきます。