かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

頭はバカだから・・・

この言葉で全てが一掃されるというか、納得するかというか・・・、ああああーあ、自分がバカだからこういう状況になったと、妙に得心しています。もっと、早めに手を打てばよかった、はじめから引き受けることではなかった、倫理規定はこ …

誠心誠意やる

東京の友2人が同じ部位の癌です。1人は腫瘍マーカーが高く転移や治療・・・と相談してきています。もう一人も転移癌もありますが、好きな事をやっていく、その時はその時・・・と病気のことは考えてない、先日も病院を受診し「今年を超 …

いだきしん先生によるジェンダー講座

台風の中東京の上記講座に参加しました。ここ、2~3日くらいは何だか疲れ果てていた日々です。高知のごたごたもあり、人の事を自分が誹謗中傷してるかもしれない状態が身体に現れているかも・・ね。人を陥れる為に生きているわけではあ …

楽しい時間

ご利用者さんの家、月1回の訪問です。この方は元々ヘルパーを利用しての生活です。この元々入っているヘルパーさんとのリラックスした会話が楽しくてしょうがありませんでした。もうみなで笑うのみです。本人さんは殆どしゃべれません。 …

コウノトリの骨折が治った湯

知り合いのティチャー(先生)のSNSの投稿を読み、盆休みを過ごしているようで知り合いの双子の引きこもりも心配で、4人で温泉にでも行きませんかと誘いましたら、双子は温泉なんんかとんでもない・・・と人前で全部をさらけ出すこと …

おおごとよ

暑いですが、外に出ないと冷房で身体がやられます。午前中はデイサービスにご利用者さんに会いに行きました。ご利用者さん65歳になられて、介護保険優先でケアマネの利用がはじまりました。脳性麻痺の人で会話もほぼできません。私は自 …

多分大丈夫かな?・・・

大坂と高知の国保連合会に7月分の実績といって、介護の仕事の対価になるこれだけ仕事をしましたよ!という情報を伝送請求しました。大丈夫とは思いますが、なんせ緊張しました。来月はないラストチャンスは1回です。ごめんなさいではす …

自分自身の問題とする

気持ちの上でもスッキリしていない高知のことですが、だからなのか高知から持ち帰ったパソコンの接続作業を頼んでいたら、ほぼ全てのインターネットが使えなくなりました。仕事ができない・・・業者さんに頼み込んで来ていただき、昼頃に …

かんのん組引っ越しは最高

朝7時に豊中を出発、帰ったのは日付が変わっていました。総勢6名で高知事務所の荷物の引っ越しをしました。15日までは看板あります。皆さん疲れ知らずです。最後までニコニコぴんぴんで、男子は久ぶりに身体を動かして身体が喜んでい …

主任介護支援専門員資格がとれました

2年かけての受講にて、上記資格がとれました。12日間の受講です。昨年に終わるよていでしたが、コロナ蔓延の時に協会から続けますか?次年度にしますか?と問われ、迷いなく次年度にしました。何故とった資格かと言いますと、この資格 …

« 1 117 118 119 235 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.