ブログ
好きなことをすると長生きする
2021年7月20日 ブログ
認定調査へ伺ったお家の大きい事、大邸宅です。元某デザイナー先駆的な方87歳です。なんでも馬主で淡路島にも時々行くけど、それもきつくなったと・・・若いころパリコレにも何回も行った。。。世界が違いますが気さくな方で、持ってい …
竜とそばかすの姫の映画
2021年7月19日 ブログ
最新の情報をキャッチするように映画へいきました。カンヌ映画祭に出展する映画とは・・・なるほどです。流れる「愛」それも全世界へというストリートでした。背景は高知です。そのことも興味があり見ました。利用者さんの近くの川、よく …
いつになく、事務仕事しています
2021年7月18日 ブログ
予定をしていた講座の中止(参加1名の為、8月に変更です)があり、車もオイル交換で乗ることはあきらめ、事務仕事と家の用事をしている週末です。溜まった事務仕事量にびっくりしています。ケアマネですので,書くこと、書くこと一所懸 …
あらたなるステージへ
2021年7月17日 ブログ
ちょっとたいへんなことがありました。どう考え乗り越えていくのか、目の前の問題を解決すべく頭を働かせます。幸いに関係者とスムーズ連絡がとれ、最後には答えは出ました。自分としては結果は分かっていたことですが、しかし気持ちは悶 …
大きな目的、小さな目的
2021年7月15日 ブログ
昨日のいだきしん先生のコンサートのメッセージの一部です。自分は大きな目的、人が支えあって生きる社会を創りたいという目的があります。この事業をするとかでなく、動く中で新しい仕組みを創っていきたい気持ちが大きいです。小さい目 …
人の為に生きれるか(働けるか)
2021年7月14日 ブログ
昨夜も、東京三鷹にていだきしんピアノコンサートがありました。行きは新幹線です。子から熱海の土石流の近くを通っているからとは聞いていたのですが、昨日は新幹線の窓から注意してみましたら、一瞬パット、泥の中に柿色の服を着た人が …
育児休暇、それも男性
2021年7月13日 ブログ
タイトル事態がおかしいと思いつつ書きました。ニュースでは男性の育児休暇ということは知ってはいましたが、こんなに身近に、連絡があるとは、あらためて時代は変わったと感じます。ご利用者さんの所へ行って下さいっている、理学療法士 …