かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

ケアソウルかんのんという意味を問われ?

昨日は、医療的ケア3号研修がありました。ソーシャルディスタンスを守り、講師の私たちもフェイスシールドを付けました。何んとなくカッコいい・・・、わが社でクラスターを出しては大変です。仕事中もマスク、食事も各テーブルで各々食 …

自立を阻害してはいけません

本当に人の為になっているのかと考えることが多いです。周囲が困っていることが分からないのかと?感じる昨日でした。何もかもやることが良い事ではないと十分わかっている介護の現場、これはたぶん言葉の上知っているレベル、芯からわか …

安易すぎる

巷ではコロナとALSの安楽死?(私は殺人と考えます)、子どもの虐待、大雨事件のニュースが多いです。 ALSの方を今まで10人担当しました。最長17年間呼吸器をつけた人生の方もいました。壮絶な人生でした。本人の葛藤の時期も …

95歳のお母さんと会って

高知市内から車で100キロもかかる所でした.その方のお母さんが住んでいるお家がありました。田んぼの中、裏山・・・古い古いお家でした。笑顔の写真がありました。知り合いの人が家の片付けや、私へのお土産を準備していたのです。自 …

ねむの木の花

久しぶり、といっても1カ月と10日ぶりの高知です。高速道路に大好きな、ねむの木の花があちこちで咲いています。一人で運転の車内で大声で歓声を上げています。淡いピンクの花がこの上もなく大好きです。夜に目を閉じると、ピンクの点 …

暑い一日

やっと夏になったような一日でした。クーラーかけていますが、窓や戸を開けているので、暑い・・・・。今から先が思いやられる日となりました。自分用の扇風機を買っているスタッフもいます。早速に購入したいものです。マスクも暑い・・ …

今朝夢を見ました。夢を見ることはめったとないのですが、とっても楽しい夢、中身は無いのです、ただ楽しかったと心より思える夢でした。 昨日の第一声は怒りの声でした。何でミスをしたのに、謝らないのか、気持ちが知れないと言いまし …

北上川、北上

お山に行きますと、自転車を借りて北上川を上ります。タイトルのように「北上川、北上」川の源へ行く感じです。久しぶりの自転車、ヘルメットのない頭はなんか落ち着きません。バイクは楽でいいです。足でこぐ、こぐ・・・やっと汗まみれ …

岩手山を眺め・・・

ここ岩手県、盛岡市北緯40度の地では、曇り空ですが、朝一番6時前に雲なく、見事にハッキリ岩手山が見えましたが、直ぐに雲いっぱい、お山は見えなくなりました。その一瞬を逃してはなりません。後回しにしてきたことが多かったです。 …

飛行機

伊丹空港から花巻空港へ、飛行機でいだきしんピアノコンサートに来ました。毎月1回は足を運ぶ岩手県です。なぜ来ているか、それはいのちの欲求です。癒されるというのか、エネルギーを頂ける地なのか・・・とにかく来続けています。全国 …

« 1 186 187 188 230 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.