かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

準備が当日の成功となる

今日開催します。おお樹に食堂、本音は誰か、ことも食堂の調理をやって下さいという気持ちです。言い出しっぺなので、やっています(笑)。料理は苦手の、苦手です。子どものボーイスカウトの時になんだか、おでん作りをやらされ、味付け …

消火器訓練

昨日は大人20人、子ども7人(笑)、総勢27人で千里消防署から来て下さった消防隊員さんの指導の元、消火器訓練をしました。園庭の庭で植木いえ、オクラの木をめがけて放水です。みなさん熱心に聞いて実演しました。消火器目指してハ …

火事場のバカちから

いだきしん先生の三鷹で開催されたコンサートに行って来ました。今回は自分一人で、大阪から東京まで車の運転をしました。前日、舎弟(本当の弟)から誕生日のメールがきまして、スローライフと書かれていました。勿論、冗談じゃない!と …

ハピーバースディツーユー

誕生日に園児達の歌が聞けました。一人の子が「のいちゃん*お誕生日なの・・・」と誰かれかまわずに言っていたようだと園長から聞きました。お迎えのママにも報告していたようです。こういう行動が純粋なのでしょう。私達はここで言って …

保母さんの日

おおきなき保育園の保母さん達が学校の代休(運動会の代休)で、月曜日が休みの為に園児達と遊びました。日々のルールもあるので、それに合わせていくことが大変です。慣れない新米保母なので、右往左往です(笑)。時々行くので、顔は知 …

アンパンマンミュージアム

新鮮な魚が食べたいと、家族と行ってきました。高知です。馴染みとというか、新鮮な魚を山盛り食べさせてくれる食堂を見つけていたのです。夜は姫若なる温泉にも行きました。岩盤浴にてデドックスですが、汗もあまり出ませんでした、体の …

法令遵守の研修修了

厚生労働省からの研修200分の講義をオンデマンドで視聴しました。不正な事をしてはいけません、会社のトップが知っていないと会社そのものが処分を受けますという内容です。遡って、コムスン事件が発端と2人の国家公務員さんが話して …

有名男優の死から

西田敏行さんが、自宅の布団の中で亡くなったというニュースを見て、思いだす、突然死の人達です。訪問系の仕事をしていますと、まあ、よくあると言っても過言ではないです。数年、いえ年に1回くらいはあるかもしれません。若くて(いつ …

働き方

心よりケアマネジャーの仕事が合っていると感じます。相手さんとこちらの都合でスケジュール調整できます。毎週何時に行かなければいけないとうこともなく、月1回の訪問が基本です。昔、認定調査で伺ったお宅で、調査中に担当のケアマネ …

丁稚羊羹(でっちようかん)

ご利用者さんに会いに能勢町に行きました。遠いと思っていたのですが、事務所から35分くらいで行けました。箕面トンネルのお陰です。コスモス畑の表示もあり川の反対側の斜面にコスモの畑が見えました。まだ5割くらいでした。ピンクが …

« 1 32 33 34 229 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.