かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

弁当屋開始

金曜日に「おはようさん弁当」はじまりました。弁当16食作りました。まだ、評価は頂いていません。やっと第1歩です。やり始めたらやっていくしかありません。工夫しながら、健康を考えた弁当屋さんをやっていきます。食べる事で健康に …

木津川 高麗寺跡

昼から京都と奈良の境の木津川に家族と行きました。久しぶりの車でのドライブです。新緑が綺麗です。着いた木津川高麗寺跡の清々しさ、吹く風、小鳥の声、原っぱに咲く自然の草花・・・豊かな時間を過ごしました。人は自然といると優しく …

4連休のはじまり

万博の間違い、どうも吹田の方に来ている人がいるという話ですが、昨日、ご利用者さん宅に行くとヘルパーさんが目薬の点眼にきていまして、摂津の人で、吹田での万博の時は、太陽の塔の前で大勢で踊った・・・小学校2年生くらいで・・・ …

市民病院での勉強会

施設の感染症について勉強会があり、参加しました。毎月1回、計4回全部出席できる人と管理的立場の人という募集要項、正にピッタリ!事前アンケートはわが社訪問看護の管理者がキチンと書いてくれたのでそれをもって行きました。アンケ …

キチンとSOSを言う

今日から5月です。新緑の季節!気になっていることをやっていこうと考えています。昨日も事務所で話したのですが、私の担当のご利用者さん20人足らずですが、濃いいのです(笑)。人数少ないのに、いろいろと課題が多く、昨日もふとし …

身体に聞いてみる

体調不良というか、痛みが急激に悪化している手足です。随分、以前からの症状です。原因は分かってきているので、自分で治していきます。昨日よりも良い感じです。なんだか生きていることのつけのようなことが噴出しているように感じます …

男同士の挨拶

ご利用者さんの所に、往診医さんを紹介しました。往診のクリニックから連休前がいいですか?という連絡、だいぶん弱っているので、連休中に何かあったら騒動ですので、是非顔を見るだけでも来てほしいと懇願しました。朝も調子が悪く、一 …

良く寝ています

身体全体が疲れているのか・・・よく眠れます。疲れ果てているような、近頃です。こういう時はお休みですがね。今日も、用事があるのでそこははずせません。こちら都合にしていただいていることもありますから、その用事だけは出かけます …

おお樹に食堂

月の最後の土曜日に子ども食堂をしています。昨日は、オム焼きそば、コーンスープ、サラダ、フランクフルトのメニューでした。前日から切ってもたらったり、当日は焼きそばや薄焼き卵を焼いてもらいました。ありがたい事に、ボランティア …

人生会議(ACP)

ご夫婦のご利用者さん宅にて人生会議をしました。緊急時の対応についての話会いです。ご夫婦共に脳性麻痺で65歳になられた時から私がケアマネをさせて頂いております。77歳くらいで早もう12年間のお付き合いです。主にヘルパーステ …

« 1 6 7 8 222 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.