ブログ
チャクチャクと進みました
2025年1月25日 ブログ
昨年より、考えてていた弁当屋さん事業が大きく進みました。やっと保健所に相談へ行く事ができて、夕方にはもう業者(知り合いですが)の人の採寸で、来週中には設備の準備OKで保健所への届け出ができそうです。いつもながら動き出した …
お兄ちゃんになったでしょ!
2025年1月24日 ブログ
昨日もピンチヒッターで、保育園に行きました。もう1年間通ってくれた僕がトイレトレーニング中で、おしっこに行くと同行しました。もう既にオムツに出ていましたが、一応便座に座ります。「出た!」とは言いますが、たぶん・・・?本人 …
認知症の人の一人暮らし
2025年1月23日 ブログ
一人暮らしのご利用者さん10名います。担当の約半分の人が一人で在宅で暮らしていて、その中で認知症の人は3人です。一人暮らしの一番のポイントは安全に暮らせているかどうかです。ちょっと、心配な人2名ほどいます。かといって共同 …
頑張らなくても自然なエネルギー
2025年1月22日 ブログ
昨日21日は、天体の星が一直線に並ぶ日で災害がここ1か月でおこりやすいという情報をみました。知り合いは悪いことも良い事も起こるよ!と教えてくれて、○○星が並ぶ世にも不思議な時を悪い時ととるのか、良い兆しととるのか?折しも …
身の内にある光を活かす
2025年1月20日 ブログ
保育園の調理の包丁研ぎをお願いしていまして、取りに行きました。千里阪急で「技」展という催しに偶然行き、よい料理を作るには良き道具が必要なので、気になっていた保育園の3本の包丁を研ぎに出したのですが、なんと1本は百位円均一 …
阪神淡路大震災30年
2025年1月18日 ブログ
みんさんもいろいろな思いの中の1月17日だったと思います。当時は関東で仕事をしていて、テレビの中継にて災害の大きさを知りました。こうしてはいられないと、病欠ということで休暇をとって神戸に単身で乗り込こみました(笑)。なん …
話したいことがたくさん
2025年1月17日 ブログ
ご利用者さんのお宅へ月1回の訪問です。まあ、昨日訪問した、みなさん良く話してくれました。話しができるのは元気な証拠です。調子が上向いているのかと・・・嬉しくなります。目新しい話はありませんが、心の持ち方というか、気持ちの …
アンガーマネジメント研修
2025年1月16日 ブログ
月に1回のかんのんの研修を開催しました。今、流行りのアンガーマネジメントの伝達講習会をしました。怒りのマネジメントで、日常生活においても怒るというか、頭に来ることも多く、私はしょっちゅう頭に来ています(笑)、感情があるこ …