かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

今のこと

上っ面かもしれない

「死について」という講座を受講しました。死の瞬間はなにも無くなるとお聞きし、正直よくわかりません。人の死によく直面する仕事です。ありがたい事を学ばさせていただいています。その学びを実践、次に活かすことができたかどうか?? …

心からの言葉

デイサービスで会うお客さん94歳、頭が馬鹿になってきた、こんなんでは生きてもしょうがない、死にたいと何度も言います。返す言葉は見つかりません。認知症はありますが、有料老人ホームに預けられ、面会も殆どありません。自分は何処 …

生命感覚

豊中服部で、文化住宅が火事になり5人の方が亡くなった事は最近です。お客さん同じような所に住んでいます。表現は申し訳ないですが、ボロボロの文化住宅、真ん中廊下で、両サイド部屋、1階は6部屋ありますが、目が不自由なお客さんが …

人間になる

人間になるより生きて行けないと、昨日お聞きしました。子どものままであり、大人になっていない自分も含め周りです。自分勝手、人の所為、人の悪口平気で言います。聞く方も一緒に地獄に落ちる感覚です。人類の危機状態であり、能天気な …

愛しい存在

脳梗塞となり退院した方の所に行きました。家族は息子3人で、お母さんの面倒をみようとしています。長男さんのお母さんに接する姿は、溺愛のようと感じます。顔を擦り付けていて、もうかわいいわぁ~と言っています。正直びっくりしまし …

協力して下さる

昨日は10時、ダブルブッキングで、お客さんと約束をすっかり忘れていて、娘さんより確認メールが届き、あらま・・とびっくりしました。マンションに住んでいて、各個の下水洗浄の日でした。急遽、昼前にして下さいと業者に連絡し、お客 …

2人いるとこんなに違う

車で東京、渋谷いだきしんピアノコンサートへ行って来ました。行きは一人で運転、帰りは運転できる人が同乗してくれたので、とっても楽ちんでした。時間も、さっさと帰り着き、排水洗浄の準備も済ませました。女5人最高齢78歳、77歳 …

助け、助けられ・・・

昨日は初任者研修の補講でした。いつも、受講生2人を送迎してくれているおばちゃん(ゴメン自分より若いです)現役バリバリのヘルパーさん。衣服の着脱、食事介助の演習を手伝ってくれました。ありがたい事です。現場はさすがですね。プ …

歴史が変わったビッグイベント

凄いもので、神戸の入院中の方コンサートは今回残念し、なんとそのチケットで我が子が行ける事になりました。朝の10時頃に決まり、いわき市から合流で、こういう流れにもビックリです。決めたらさっさと動く、生命感覚です。迷う暇があ …

上がって、下がって、また、上がり

毎日がこのような状態です。もしかしたら、ジェットコースターより凄いかもしれません。自分の中では、今日から3日間が勝負です。勝つよりない。!!! 昨日ここに書いた方、多分大丈夫とは準備しましたが、医師のOKがないと万が一何 …

« 1 49 50 51 137 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.