かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

月別アーカイブ: 2018年6月

わが社の研修

昨日は、わが社の研修にて「緊急時、災害時の対応と虐待」について話しました。緊急時は先週の地震があり、今後も大きな地震が起こりうることを想定し話しました。究極の動きはとっさの判断を各自し、自分自身の身を守って下さいという事 …

ひとりの部屋

今、死が近い人がいます。高齢です自分が断定していうことではありませんが、朝・夕には訪問しています。全身の痛みがあるようで、苦悶しています。なんとかして差し上げたい、穏やかな最後は無いのだろうかと、数日間通っています。さす …

新しい仕事

知り合いから、仕事の依頼があり、保育所の送り迎えの仕事です。障害福祉課の人と、相談員さんとわが社のサービス提供責任者と4人で行きました。自分は子供は好きですが、自分がサービスに行けるわけはないので、契約と今後のサポートに …

お刺身 №2

西淀川区の出來島で出張痰吸引3号研修しました。途中から代わりのスタッフで、その時間、昨日のお客さん気になり、面会に行きました。同じ状態で、飲み食いしていないとのこと、自分を誰かと間違い、「○○さんは元気かしら・」と聞きま …

お刺身食べたい

一人暮らしの方が有料老人ホームにいます。「お刺身食べたいのよ。」とずっと希望されています。少し前から食欲落ち、エンシャリキッドという栄養剤のみ口から飲むようになりました。それでも、お刺身食べたいとは言ってました。差し入れ …

いのちの事です

午前中、豊中市の北消防署で救急法の市民向け講座に参加しました。びくりしたのは市民の方30人くらい来ていました。3年前は私たち入れて10人未満でしたが、18日の地震があったせいなのかはわかりませんが、みなが意識高くなってい …

大きな木の下に集う

NPO高麗主催で「びわ湖高句麗伝説コンサート」が昨日開催されました。冒頭、高麗恵子さんの読まれた詩は大きな木の下に皆が集うと表現されました。もうびっくりです、なんと、新しい企画を考え中であり、そのコンセプトなのです。共時 …

生きているといろいろあります

タイトルが「誰も書けなかった死後の世界地図」という本を買いました。死が終わりではないと、いつもお聞きしています。では死後の世界があるのかと疑問でした。この本を書いた人は死が終わりでない、あるから書いたのです。生きている時 …

これからどうしたらいい?

小さな事ですが、正直に書きますと、子が冷蔵庫にあるチョコレートを自分が食べた事に立腹しています。なんだかお菓子を作りたかったようです。自分は冷蔵庫にあるから勝手に食べただけで、いつのも事ですが彼女は怒っていました。たかが …

保身しない

ここには詳しくは書けませんが、あるクレームを家族の代わりに話しに、そこへ行きました。担当の方は、間髪いれずこちら側に非があるという事をおっしゃいました。相手さんがどういう反応をするかは、あまり考えていませんでしたが、あっ …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.