かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

ヘルパーステーションあいみつです

のんびり屋のあいみつの管理者さんです。9月に実績をはじめて請求しますので、そのお助けにあいみつへ来ています。私も甘いところがありまして、現場に任せていたのですが、管理者さんはサービス提供責任者の経験ゼロでしてむしろ私の方 …

絵画展

秋と言えば食欲、いえ芸術の秋です。昨日はわが社スタッフの旦那様の個展が市民ギャラリーで開催されている中、ケアビレッジかんのんのご利用者さん達をお連れして鑑賞に行って来ました。ワンボックスカー車いすの人含み介助スタッフ含み …

ベッドに柵を4つつけると身体拘束

ケアマネの一人から相談を受けました。自宅にいる利用者さんのベッドに4つの柵をつけてほしいと奥さんからの依頼があり、レンタル業者の人と悩んでいる・・・。なぜかと言いますと、これは法律で禁止されている身体拘束にあたるのです。 …

秋晴れの日

コロナの緊急事態宣言が終わり、お出かけムードの晴天の日曜日でしたが、変わり者の私は、暑い一日事務所で仕事をしました。良い事は、誰もいないので、マスク無しで仕事ができるのは嬉しいです。会社の代表ですが、ケアマネジャーという …

新しい はじまり

家族が調子が悪く、近くの医者に行きました。ここは発熱外来があり、PCR検査を直ぐにしてくれます。この度、家族は昨年から数えると通算5回目となる綿棒をつっこまれる検査で全て陰性でした。1週間の発熱と咳で病名は元々ある喘息で …

女性神は宇宙神とのメッセージ

いだきしんコンサートへ行って来ました。この混沌とした状況、考えも動きも、過去の自分の身の内では解決できるような代物ではない毎日です。自分を超えることです。それには超越した人に会い、新しい自分になっていくことです。人を不幸 …

10月1日

秋です。いだきしんコンサートがあり、台風16号の真っただ中の友人の家がある関東に来ています。いつも時代の真ん中にいるというか、大きい言葉では歴史のど真ん中にいる感じです(笑)。彼女と語るひと時は大事だと改めて実感し、お互 …

国生みの島の答え

昨日も若干の遅刻はしましたが、なんとか社内研修に間に合うように帰阪できました。スケジュールはギリギリいっぱいです。遅刻した時の為にグループワークの指示を出していましのでこれもバッチリです。時間の神様が味方してくれている時 …

青さ映える

高知へ来ています。月一の訪問の為です。自分の時間の都合と利用者さんの都合に合わせたら、朝、デイサービスに行く前に訪問です。早朝に出発しましたが出遅れたのですが、ジャストに間に合いました。モニタリング無事終了。 快適なドラ …

比叡山迎賓館コンサート

初秋の京都から、比叡平に何人か車でお連れしピアノの為に作ったコンサートホール迎賓館にて、いだきしんコンサートに参加しました。イタリアの特注のピアノです。凄まじい演奏でした。いだきしん先生はとてつもない何か大きなエネルギー …

« 1 148 149 150 235 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.