かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

いつになく、事務仕事しています

予定をしていた講座の中止(参加1名の為、8月に変更です)があり、車もオイル交換で乗ることはあきらめ、事務仕事と家の用事をしている週末です。溜まった事務仕事量にびっくりしています。ケアマネですので,書くこと、書くこと一所懸 …

あらたなるステージへ

ちょっとたいへんなことがありました。どう考え乗り越えていくのか、目の前の問題を解決すべく頭を働かせます。幸いに関係者とスムーズ連絡がとれ、最後には答えは出ました。自分としては結果は分かっていたことですが、しかし気持ちは悶 …

後から分かる

東京三鷹でいだきしん先生のコンサートへ連続3日間ありまして、中一日は東京泊にしたい、夜行バスでは身体が痛い・・・しかし、自分で仕事を作り、結局往復3日間しました。昨日はこの仕事はスタフに任せたいという気持ちでしたが、一緒 …

大きな目的、小さな目的

昨日のいだきしん先生のコンサートのメッセージの一部です。自分は大きな目的、人が支えあって生きる社会を創りたいという目的があります。この事業をするとかでなく、動く中で新しい仕組みを創っていきたい気持ちが大きいです。小さい目 …

人の為に生きれるか(働けるか)

昨夜も、東京三鷹にていだきしんピアノコンサートがありました。行きは新幹線です。子から熱海の土石流の近くを通っているからとは聞いていたのですが、昨日は新幹線の窓から注意してみましたら、一瞬パット、泥の中に柿色の服を着た人が …

育児休暇、それも男性

タイトル事態がおかしいと思いつつ書きました。ニュースでは男性の育児休暇ということは知ってはいましたが、こんなに身近に、連絡があるとは、あらためて時代は変わったと感じます。ご利用者さんの所へ行って下さいっている、理学療法士 …

萩へも行きました

山口県の萩市へ足を延ばして行ってきました。子の希望で松陰神社というところで吉田松陰先生の・・・とかで、自分はあまり知らない人で、明治維新とかあの頃の有名人・・・くらいでした。帰阪し夜も朝も、体の状態悪し・・・腰は底抜けに …

山口県上関町

こんばんわー少し前に帰阪しました。上記表題の場所に昨日から一泊で行ってきました。民宿に泊まってましたのでパソコンが使えませんでした。今日の分を書き込みします。なぜ、上関町に行ったかは長い理由がありますし、人との関係の事も …

もうすぐ梅雨が明けるかな・・・

雨間にケアビレッジかんのん(村)へ行きました。以前から依頼されていた、厨房の棚が最近出来上がりまして、とても使いかってがいいようです。見た目も整理されているように思います。特注なのです。ご利用者さんだった方の旦那さんに作 …

看護学校のカリュキュラム改正

カリュキュラムが2年後に変わるのでと、雨の中、事務所に看護学校の先生がお見えになりました。仕事多忙につき、2年くらい前から看護学校の講義は止めさせて下さいとは言っていますが、この度は2年後の講義の依頼で、まだまだ続く仕事 …

« 1 151 152 153 230 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.