かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

6月の仕事のフィナーレ

ケアビレッジかんのんに夕方やっと行くことができました。みな待っていたように、いろいろな話をしてきました。たまには行くようにしなければいけませんね。久しぶり・・・と言われました。1週間は経ってはいないとは思いますが・・・来 …

さて、今日は日曜日

金曜日は高知、昨日は東京へ日帰り、それも車です。さすがに東京からの帰りは疲れていたようで、何度もパーキングエリアで休憩しながら帰阪しました。無理をしては交通事故になりかねません。お蔭様で少しの休憩というか爆睡にて回復しま …

性善説

知人の会社のトラブルを聞いていたのですが、そこのスタッフと話して分かることがありました。片方の人の話だけ聞いていたら相手が悪いよね・・・という気持ちとなっていたのですが、話しを聞いているといいとか悪いとかではなく、一緒懸 …

高知へいく道すがら

早朝に家を出て高知へ行きましたので、夜に書き込みをしています。月一の訪問です。デイサービスに月~金までご夫婦で行かれているので、デイに行く前か、デイから帰った時にに訪問しないといけません。デイにて会うことはまかり通らない …

大事に生きる

昨日は、比叡山にありますNPO高麗の迎賓館にて特別ないだきしん先生のコンサートがありました。迎賓館の建物はまず、ピアノが決まり、そのピアノに合うコンサートホールを作ったのです。普通なら逆です。特別、中の時別です。私は車で …

パイプオルガンの音

連続コンサート真っ最中、京都コンサートホールのパイプオルガンは普通のパイプオルガンの二倍あるとお聞きしていますので、圧巻です。宇宙までぶっ飛んだ感覚です。地球が呼吸をしているという感じを受けました。小さく生きても仕方がな …

びわ湖ホールにてのコンサート

6月15回目のいだきしんコンサートでした。弾いて下さるいだきしん先生が凄いのは当然ですが、それに全部参加と決めている私たちもたまげます。人生懸けてということです。お蔭様でそんなに無理をしなくても、(自分の感覚です)この活 …

あきらめずに向かう

日曜日、午前中は医療的ケア3号研修の講義をし、午後からは自分の勉強で出かけました。受講生にそう伝えると、20歳受講生から疲れますね、、、という言葉が返ってきました。いいえ楽しいですよ~と言って京都へ勉強へ向かいました。尊 …

自分の時間で生きる

久しぶりに、1日大阪本社にて仕事ができます。家の片づけをしたいし、ケアマネとしての月一の訪問も仕事もしなければ。。。頭も気になる(髪の毛)、それを全部できました。途中に、バイクのオイル交換の時期で10分くらいかと思いきや …

高麗恵子講演会の配信視聴

自分にとっては大きな一歩の昨日でした。共に活動しています(株)いだきの社長、NPO高麗の代表の高麗恵子さんの講演会をライブ配信し、会社のスタッフと視聴しました。会社がどこに向かっていっているのか、みなも同じ方向で進んでほ …

« 1 153 154 155 230 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

過去の記事

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.