かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

大阪府庁咲洲庁舎37階

介護付き旅行業の5年の更新で行ってきました。5年前にも行った・・・。とにかくトイレの窓から見える絶景のみ覚えていて、大阪湾、フェリー、なななんと、万博の円形リングも見えました。雲の上の37階で曇りなので、写メはやっとわか …

分かると変化する

どうしても疲れはてていまして、ハードスケジュールかな?なんて身体の所為にしていました。昨日分かったことは、世の中に染まってしまった!と、原因は同窓会のよう・・・。全員同い年で近況報告や、家族の話・・・こういうことも必要で …

梅雨入り

雨の中、移動し現場へ向かうスタッフが大変です。みなカッパを着てご利用者さん宅へ動いています。事務所の外ローカはカッパが干してあります。この時期雨も降らないとまた大変でしょうし・・・自然の摂理ですよね。 昨日はとんでもない …

梅干し作り

人生初の梅干し作りをしました。梅干しは家で作るものだと思っていた小さな頃です。そういえば、食事は家でで作るものでしたが、今は店に惣菜としてあります。外食というのをし始めたのはいつ頃だったのか・・・、みんな家で作っていたの …

帰阪しました

夜遅くに家に帰ってきました。熊本空港から東京へ行き、予防医学の勉強でした。空港で洋服屋さんに行きたかったのですが、行けました。ある経営の本に載っていた洋服やさんでやはり・・・という感じです。一着購入しました。デザインが斬 …

阿蘇にて

水俣病資料館へ行ってきました。丁度市内の小学校5年生の見学学習中とのこと、後は殆ど誰もいません。今さらですが、成程という気持ちと昭和40年代頃のことも思い出します。水俣のことは他人事ではないです。チッソという会社が我が田 …

熊本にて

昨日は無事におおきなき保育園の市役所からの調査が終わりました。A判定を受け胸なでおろします。皆さんのご協力感謝します。やはり、気疲れなのかちょっとへとへとでした。夜には熊本へ飛ぶ予定をしていまして、気合いれて飛行機乗りま …

夏に向かってます

暑中お見舞いが届きました。早いものですね、文通をしています、随分前にわが社の初任者研修を受講した男性から便りが届きます。なんや大変な人でして、個人情報なのでここには載せませんが、私を頼っているというのか、好みのタイプとい …

なにか繋がっている

先日、訪問した方は認知症で、離れて暮らす障がいの息子が死んだ・・と言います(元気で生きています)。ヘルパーさんが最近行って一緒に写った写真も壁に貼ってくれていますが、それを見ても、皆が私を励まそうとしてそういう事をしてく …

ヘリコプターが飛んでいた

昨日は6月の月一の訪問から始まりました。さっさと済ませて次の用事をします。摂津のご利用者さんがいまして13時過ぎに到着、珍しく上空をヘリが飛んでいまして、何かあったかなぁ~い思っていたのですが、あったのです。吹田市青葉台 …

« 1 2 3 4 222 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.