かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

まるでJDポリスのようなデイサービス

某デイサービスにてサービス担当者会議に行きました。ご利用者さん70人・・・凄い!管理者のバリバリの30代の女性、口元にマイクと耳にイヤホン?私を誘導してテーブルまで案内してくれる間に2件の指示をマイクでスタッフに伝えてい …

目に入ってないことはどうしようもない

常に感じていた事ですが、何でここにあるのに整理しないで置きっぱなしなの?という気持ちを家族に注意していました。人にやらせるように仕向けて自分が楽したい・・・という考えでしょ!といつもぶつぶつ言って怒っていました。ある時、 …

違いが解る

おおきなき保育園で2か月休園していた子が久しぶりに(ママが里帰り出産していたので)来園してくれました。ちょっと気になり覗きましたら、普通に遊んでくれました。なんだか昨日も来ていたよね(笑)という雰囲気です。丁度、お昼寝の …

もう少しで完全脱皮(笑)

だいぶんと体調はよくなてきました。昨日は午後から事務仕事が若干できました。事務所には誰もいないので周囲に気を使わなくて済むし、まず話をしないのでこれはいいです。誰かがいると口を開きます。静かに仕事はするべし・・・。まだ、 …

脱皮の時

文字通り、皮を脱ぐ作業のような近頃の自分です。体調不良で無理をしてはいけないと自宅にて休んいます。病院へ行ってこうという気持ちの時は解熱し、気分もいいのです。困ったことには、その後、昨日も午後からの発熱で、あ・・・あ、土 …

今日から6月

2024年も後半となります。自分は5月の後半から高熱と肺の症状と、直るかなあ~と思いつつ、仕事はしなければならぬ、日本の未来に貢献するコンサート等へ行ったり。。。ひとつはキャンセルしました。皆に、迷惑をかけては駄目なので …

日々勉強

村(ケアビレッジかんのん)で面接が2つありました。外国人の雇用です。わが社には現在2人のが外国の人が働いてくれています。在留カード等拝見させていただき、わが社で働いてもらえるのか確認がまず必要です。問い合わせをすると、無 …

時代は変わった?世の中変わっている

周囲には心配もかけながら、体調不良のままに仕事しています。まあ、私に大丈夫ですか?と聞くと私から、大丈夫じゃないよ!と答えがかえってくるのは当たり前のこと、心配するならお手伝いしましょうか?というのが本当だと思います。み …

介護の認定調査

某猪名川町から2件の認定調査の依頼があり、2人とはきっとご夫婦だと思い込み仕事を受けたのですが、違う施設でした(笑)。大雨の昨日元々、福祉有償運送業で車いすマークの車で移動です。大雨で駐車場いっぱいでした。 1件目は自分 …

頭の中にしまっておかない

長い体調不良というか、完全に治ってなかった身体だったのを動きまわっていたのです。遂にダウンしてしまいました。自分には、身体については自信過剰の傾向があることはよく分かっていて、自分に鞭打って無理をしてきた人生でした。きっ …

« 1 39 40 41 222 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.