ブログ
かんのん研修急遽、ハラスメント追加
2021年7月24日 ブログ
オリンピック開会式の日に、記念として月1回の研修をおこないました。これは冗談です(笑)、たまたまです。暑い日で人も来ないだろう・・・3人かな?と冗談言いながら、資料の準備それでも5部くらい・・・と総勢7人での開催でした。 …
普通の夏じゃないの・・・。
2021年7月23日 ブログ
4連休初日の昨日の高速道路は混みこみ渋滞でノロノロでした。コロナ禍?ではないようです。仕事で高知へ行く途中の淡路島の室津パーキングのトイレの行列にもびっくりしました。いつものなら私一人のトイレが外までの行列・・・観光バス …
大逆転劇のはじまり・・・
2021年7月22日 ブログ
昨日は上記表題のように、大逆転の日でした。訳アリの姉妹が今、介護職員初任者研修に来ています。自分が半強制的に資格があったほうがいいよ・・・と促したことも大きな誘因です(笑)。産まれた瞬間から、自らどうしょしようもない運命 …
好きなことをすると長生きする
2021年7月20日 ブログ
認定調査へ伺ったお家の大きい事、大邸宅です。元某デザイナー先駆的な方87歳です。なんでも馬主で淡路島にも時々行くけど、それもきつくなったと・・・若いころパリコレにも何回も行った。。。世界が違いますが気さくな方で、持ってい …
竜とそばかすの姫の映画
2021年7月19日 ブログ
最新の情報をキャッチするように映画へいきました。カンヌ映画祭に出展する映画とは・・・なるほどです。流れる「愛」それも全世界へというストリートでした。背景は高知です。そのことも興味があり見ました。利用者さんの近くの川、よく …
いつになく、事務仕事しています
2021年7月18日 ブログ
予定をしていた講座の中止(参加1名の為、8月に変更です)があり、車もオイル交換で乗ることはあきらめ、事務仕事と家の用事をしている週末です。溜まった事務仕事量にびっくりしています。ケアマネですので,書くこと、書くこと一所懸 …
あらたなるステージへ
2021年7月17日 ブログ
ちょっとたいへんなことがありました。どう考え乗り越えていくのか、目の前の問題を解決すべく頭を働かせます。幸いに関係者とスムーズ連絡がとれ、最後には答えは出ました。自分としては結果は分かっていたことですが、しかし気持ちは悶 …
大きな目的、小さな目的
2021年7月15日 ブログ
昨日のいだきしん先生のコンサートのメッセージの一部です。自分は大きな目的、人が支えあって生きる社会を創りたいという目的があります。この事業をするとかでなく、動く中で新しい仕組みを創っていきたい気持ちが大きいです。小さい目 …

