かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

月別アーカイブ: 2022年3月

大きな?山を越えました

びくついてもしょうがなかったのですが、不正行為ではないかという疑惑の中でここ2~3日過ごしました。本当に一番に考えなければならないのはご利用者さんのことでしたが、まあ、よく考えると、利用者さんは困ることはないですね、働く …

罠か、試されているのか・・・。

昨日の報告から、大きな荷物をしょってしまったという気持ちです。ケアマネの仕事は一人舞台なのでそれぞれに任せています。今回の問題には注視が必要だったかとは考えますが、会社の方針は自分達から仕事をするという方向性できています …

平和で生きる時

毎日戦争ののニュースで、ウクライナの子ども達を見るたびに涙あふれます。日本の子ども達を見てもこの子たちの将来はどうなっていくのかと考えてしまいます。世界的な流れからも遠い国の戦争にしてはいけません。いえもう身のうちです。 …

退院支援

長らくケアマネをしていますと、どう動いていくか今何が必要かが見えています。スピード上げドンドン動くことです。余命1か月と医者から伝えられた新規の利用者さんが退院してきました。痛みがないのが良かったです。なんらかの症状があ …

存在 表し生きる

京都へ行く途中にご利用者さんの家に月一の訪問しました。独居で五島列島出身で、遂に私に「俺にとったら、渡邊さんはお姉さんみたいな人」と言いました。77歳の方に姉・・・と言われびっくりしましたが、存在がそうなのですね。幼い頃 …

日本にいて何をするか

日に日に状況は良くないです。心痛い毎日です。昨日はいだきしん先生の講座「死について」がありました。今は戦争の死・・・コロナでの死、亡くなられたロシア兵の何百人の遺体を次々と大きな穴で焼いていると聞きました。ご遺体を持って …

生き心地の良い町という本

アマゾンからやっと届いた本です。日本で一番自殺率が低い地域を調査した本です。聞いただけで行ってみたい・・・だぶん2年前に高知からの帰りに通過したところだとは思います。徳島の海部町です。本を読むのが楽しみです。死ななくても …

桃の節句

お昼にスタッフがたくさんの桜餅と苺を持ってきてくれました。彼女は小皿とつまようじまでも持参しお雛様の日のイベントをしてくれました。時々ポカ(ごめんなさい)をしますが、憎めない人です。皆さんにお世話になっているからと・・・ …

スタインバイ

この時期に浮かれている人はいないとは感じます。戦時下という空気感です。日本にいて平和ボケはしてられません。自分を守り、スタッフを利用者を守り・・・目の前に登校する小学生を守り・・永遠と続きます。皆が平和で生きられますよう …

月一訪問の高知

介護保険の請求事務の問題で、高知へ再び行きました。丁度休みだった家族に昼ごはん食べに行かない?と前夜誘うと、ニタリと笑い行く行くとのこと、運転を途中で代わってもらおうという魂胆でしたが、運転は全部自分でした。しかし、大事 …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.