かんのん 居宅介護支援 訪問介護 介護職員養成 豊中
かんのんの今のこと

ブログ

朝の虹

今朝、薄い虹が見えたり、消えたりしています。光の屈折と考えましたが、それでは風情がありません。良い事の予兆のような気もします。金、土と少々、頑張りすぎたのか、身体のあちこちが痛く、風邪気味です。日曜日はゆっくりしました。 …

だれでも食堂

なんや、かやでもなんとか出来た、昨日の月一回の食堂でした。多くの人に助けて頂きました。調理のベテランボランテア3人が年末にいなくなり、食堂を止めると思っていたと、手伝いに来た人が言いました。言い出して辞めることはできませ …

食事作り

一日かけて「おお樹に食堂」の食事作りをしました。まさかの、まさかです。昔のCMで私作る人、僕食べる人というコピーがありましたね、絶対に食べる人と決めていたのですが・・・、作る人にもなれました(笑)。2日前にスタッフとして …

業者とのおつきあい

久しぶりに、某○○商会の営業担当と会いました。本当の所、散々な会社なのでお付き合いしたくはないのですが、会社のOA機器全般にはお世話になっているのでどうしょうもありません(笑)。全国区の会社ですが・・・。5年のメンテナン …

ミッション

21日は府中にていだきしんコンサートが開催されました。多摩にいるお姉さんのような人をお連れすることは決めていました。一人でコンサートへ行けないことは分かっています。大阪からのミッションです。一人神戸の仲間を誘ったら快く運 …

やさしい風が吹く

連日3人の人と面接をしまして、即採用です。株式会社かんのんへ2人、特定非営利活動法人おお樹にに1人です。この風の流れに乗らない手はありません。介護職、保育職ともに不足している時にありがたいことです。実際に即戦力にはなりま …

金持ち脳と貧乏脳

脳学者の茂木健一郎先生の著書を紹介していただきました。自分を考えると、中間くらいかなぁ・・・、いえ貧乏脳かもしれないです(笑)。本は読んではいませんが、ご紹介いいただいた、いだきしん先生から、ポジティブか、ネガテブ思考か …

生きている事が全部ひとつ

土曜日に、おおきなき保育園の園児さんが一人ということもあり、僕に車に乗っていく?と聞くと「うん」と返事をしてくれたので、園長と僕を乗せて村(ケアビレッジかんのん)にお連れしました。私の仕事もあるので好都合でした。途中おひ …

介護保険認定調査

たぶん独居、要支援の方だと思われる人の介護保険の認定調査をしました。その通りの人でした。ケアマネの長年の感です(笑)。大きな家でしたが一人暮らしでして、昨年に奥さんが亡くなって、自分の方が先だと思っていたのに・・・と、大 …

園児との約束は守る

顔に発疹がある子の写メがおおきなき保育園から送られてきて、行きました。まぁ、大丈夫でしょう・・・と様子見てという感じでした。行くと子ども達はもう全員喜んで飛びついて来て迎えてくれます。少しだけ小さな園庭で鬼ごっこ。。。し …

« 1 49 50 51 222 »


〒560-0084
大阪府豊中市新千里南町2-7-8
細川林業ビル201

TEL:06-6831-5799
FAX:06-6170-6711
営業時間:
9:00~18:00

PAGETOP
Copyright © 株式会社かんのん All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.